即日お渡しも承ります。
※状況によって即日お渡し出来ない場合があります。直接お問い合わせください。
法人設立印鑑
法人設立に必要な、登記印(役職印)や角印も豊富に取り揃えております。
おすすめは、登記印、角印、銀行印、ゴム印の全てが揃った4点セットです。
![]() |
![]() |
法人用実印…会社設立の際、法務局に登録する印鑑です。法務局で印鑑登録して印鑑カードを受け取ります。以後、印鑑証明を取るときはこのカードを法務局へ持参して下さい。 法人用銀行印…お金の管理や銀行口座開設に。法人実印と区別するために、法人実印と銀行印はサイズを変えたり、書体を変えたりします。 |
契約書や各種伝票に。 |
4点セット 実 ![]() |
3点セット 実 ![]() |
![]() |
![]() |
象 牙 印鑑の王様!!男性・女性問わず当店お勧めの商品です。高い耐久性、重量感、光沢があり、朱肉とよく馴染みますので、使うほどに愛着がわく事でしょ う。また、象牙のはんこは、ワシントン条約により輸入が制限されております関係上、希少価値が高くなっております。) 象牙の中心に近いもののほうが、目が細かく高級品とされています。 |
白オランダ水牛 水牛の中でも特に硬質で粘りがあり、より優れた印材として知られている主に豪州・アフリカ産の陸牛の角です。 黒水牛に比べ、角が小さく、少量しか採取できないため高価になっています。美しい白っぽい飴色が特徴で、フが入っていません。 【印材の中に見える茶色い線を〔フ〕といいます】 |
![]() |
![]() |
オランダ水牛 オランダ水牛(特上)は材質に【印材の中に見える茶色い線を〔フ〕といいます】が入っているのですが、 印材全体の20%以上入っているものがオランダ水牛となります。 |
天然黒水牛 硬質で粘りも十分にあり、長期の使用に耐えられます。 天然黒水牛は、染めることなく、天然の色そのままですので、黒水牛と比べると表面にうっすらと模様がうかび上がっているのが 特長です。 |
![]() |
![]() |
本 柘 植物性の印材として古くから使用されています。使うほどに艶が出て見た目にも美しい印材です。国産で現在はサツマ柘が主流になっています。 黄色っぽく艶があり、充分に乾燥させてあるので密度が高く硬質であり、木目が美しいのが特徴です。 |
彩 樺 北方寒冷地で産出される白樺より大きい真樺と新開発されたフェノールレジンとの結合素材を高圧加熱処理することにより生み出された、限りなく天然に近い新木材です。 |
はんこ屋さん21綱島店
店舗情報
住所:〒223-0053 横浜市港北区綱島西2-12-2
TEL:045-540-7470
FAX:045-540-7471
MAIL:mail@tsunashima-hanko21.com
営業時間
月~金 10:00~19:00
土 10:00~17:00
休業日 :日曜日、祝祭日